
【タイトル】新しいものごとの捉え方で自己肯定感を育む
【日時】2025年7月14日(月)
【対象】長崎県立虹の原特別支援学校 高等部教職員 64名
【内容】
あなたは、自己肯定感を育みたい!って、どんな時に感じますか?
その時、目の前の人をどう捉えていますか?
現状の物事の捉え方を理解することで、本来この職業に抱いていた理想・思いを反転しない位置で共有し合うグループワークで、現場で頑張ってくださる先生方が楽しそうに「自分の思い」を語る姿を見て、管理職である校長先生が「ここまで先生方の自信を取り戻してくれて、引き上げてくれてありがとう!」ととても喜んでくださいました。
目の前に笑顔を取り戻す!笑顔の自分を取り戻す!自分を好きになる!
未来を担う子ども達を育む同志として、とても楽しい研修会でした。
