
【タイトル】①仕組みを知って「本音を言えない」自分からの脱出 感じてみよう、本当の自分の想い
【日時】2025年5月30日(金)
【対象】一般社団法人 たまご 就労継続支援B型事業所 職員・利用者様
【内容】利用者・支援員が一緒に研修を受講。
新しい物事の捉え方を通して向き合うコミュニケーションは、お互いがお互いをよく見て、
大切に思っている「思い愛」が溢れていました。
小学校の特別支援クラスの担任、相談支援事業所の方の見学がありました。
【感想】
・(スタッフより)支援者さんが利用者さんのことをよく見ているのと同じだけ、利用者さんも支援員さんを見ていることが、仕組みそのものとして体感できました。しかもあまりにも的確でした。
・(支援員様より)利用者さんがいつもしている反応を支援員である自分がまったく同じようにしていることに気付いて、みんなで大笑い!自分の見ている世界って面白い!と思いました。
・(支援員様より)どこまでも「この人の特性はこうだから…」と思って見ていた自分にびっくり!これが思いこみだった!この思い込みが外れた時に、全く違う対応力を発揮している利用者さんの姿が見れました!自分の可能性への制限が外れ、相手の可能性が開く面白さを感じました。