一般社団法人 新コミュニケーション協会JAPAN Official Website

初の小学生向け「人権学習プログラム」 第1回目 授業開始!

今年度より総合学習の時間として、小学校の3~6年生の各学年に対応した新コミュニケーションによる人権学習プログラムがいよいよスタート!

4学年各3時間、計12時間の報告をお楽しみに!

第1回目「自分らしく生きる」

2025.10.3 3・5校時

【4年生】

「自分らしく~ありがとう!うまれてきてくれて。ありがとう!かぞくでいてくれて~」

自己主張が強まるとされる年代。

無意識に抑圧した思いをベースにした主張は自分も相手も傷つける可能性が。

「みんな一等賞でパーフェクト」であることを目に見える形で伝えさせていただきました。 

【5年生】

「自分らしく~かけがえのない奇跡のひとりひとり~」

本当に伝えたいことは、相手がいてくれることでしか感じられない。

雰囲気に乗っかり、人に流されるだけでは、onlyoneで生まれた自分の人生がもったいない!

大人が子供と一緒に、本気で人生向き合い、コミュニケーションを楽しむことを伝えあう時間となりました。

上部へスクロール