一般社団法人 新コミュニケーション協会JAPAN Official Website

第2回 事例検討会

【日時】2025年4月1日(火)

【内容】2回目の開催は、前回に引き続き「就労支援事業所で作業に集中できないように見えた利用者さん」について事例検討を行いました。

「生きづらさを抱えた一人の利用者さんに支援者が感じること」に対して、新コミュニケーションでアプローチ。
今回は、「イヤイヤ期」から「ぼちぼち期」への変化がテーマでした。

今回は新たに、音楽療法で長年障害を持たれた方に寄り添われているスペシャリストの方も参加されました。「好き」なことを介して人生を分かち合い、寄り添うことをみんなで受け取ることで、生きづらさが豊かさと共にあることを全員で体感しました。

【参加者】当事者・保護者・兄弟児・福祉現場支援者・教育現場支援者・音楽療法

【次回予定】2025年5月6日(火)

上部へスクロール